音源を作ろうよ!!

僕は宮城県塩竈市在住です。
塩竃は港町です。
津波の災害も受けましたが、嵩上げ工事や復興工事で
徐々に昔の風情ある港町を取り戻しつつあります。
でも、まだまだ不自由な暮らしを続けている人がたくさんいます。
今日もあの日にあんな牙を剥いたとは思えない平和な海がそこにありました。

 

僕がバンドを始めたころから今までで

一番革新的な発展をしたものはズバリ、レコーディングシステムだと思います。

僕がバンドを始めたころは

レコーディングもまだアナログシステム全盛の時代でした。
各アーティストもアルバムとCDの両方をリリースしておりました。
ただ、それはメジャーなアーティストの話。
インディーズのバンドはデモテープでした。
デモテープってわからない人いますか?
カセットテープの音源ことです(笑)
カセットテープに自分たちの音源を録音していたのです。
いつのまにか、カセットテープもVHSと同じくらい見なくなったなぁ(笑)
IMG_6157

その録音の仕方も非常に原始的でアナログなものでした。
いわゆる、カセットMTRの時代です。

ピンポン録音になるから
トラック数がメチャクチャ限られるし

モノラルだし、音は悪いし…(笑)
でも、それはそれは、みんなでアイディア出して作り込んだものです。

僕は自分のカセットMTRを持っていたので
自分のバンドはもちろん、友達のバンドのレコーディングなんかも手伝っておりました。

今から15年くらい前かな?
YAMAHAとROLANDから個人でデジタル録音ができる機器が出た時は
革命的なものが出てきたビックリしました!!
僕はROLANDのVSシリーズを即買いしました!!
そこから、進化のスピードは本当に早かったですね。

いまじゃ、PCを駆使して
気軽にプロユースなサウンドを作ることが出来るようになりました。
これは本当に驚きです!!
IMG_6168
でも、ここで一つ不満があります。
昔は不便でも自分たちで一生懸命に音源を何種類も作って

自力でダビングして、物販席に並べて

一人でも多くの人に聴いてもらいたくてアピールしました。
今は、こんなに便利に高音質で音源を製作できるのに
物販席に自分たちの音源が並んでいないバンドが多いこと多いこと!!
しかも、タイトルが少ない!!

これには、色々と意見があると思いますが
イチ年寄りの戯言と考えないで
今のアーティストは真剣に考えてもらいたいです!!

 

寺島 昇(てらじまのぼる)
ライブハウス仙台HooK勤務。東京生まれで、青森経由で港町塩竃在住。ラーメンとAC/DCをこよなく愛しております。暇さえあれば、釣りをしているか、山を登ってるか、寺社仏閣仏像巡りをしています。

仙台HooK WEB http://www.espguitars.co.jp/hook/

仙台HooK FACEBOOK https://www.facebook.com/sendaihook
寺島昇FACEBOOK https://www.facebook.com/noboru.terajima

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

ピックアップ記事

  1. こんにちは!リペアマンのかわいまんです。 spanam ヤシさんのESPレリッ…
  2. こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 Koch Supernova 606…
  3. こんにちはリペアマンのかわいまんです。 ギブソン 2015年製レスポールのペグ…
  4. こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 Peavey Classic50 4…
  5. こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 Marshall 1987X リイシ…
PAGE TOP