
ESP ベース フレット調整
こんにちは!リペアマンのかわいまんです。 spanam ヤシさんのESPレリック・ベースの調整を行いました! 昔から大好きなspanamのベースをやらせて頂いてモチベーションが上がります(o^^o)…

Koch Supernova6060 修理
こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 Koch Supernova 6060ヘッドアンプの修理を行いました。 このアンプは少し変わってて、出力回路が2つあり、60W+60Wのステレオ出力になってます…

Gibson G-Force ペグ交換
こんにちはリペアマンのかわいまんです。 ギブソン 2015年製レスポールのペグ交換をしました。 最近のギブソンで採用されているオートーチューナ、G-Forceを取り外し、ゴトー製のロック式ペグに交換しま…

Peavey Classic50 修理
こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 Peavey Classic50 4発コンボアンプの修理を行いました。 こちらは3日後にライブで使いたいとの事で、急ぎで修理を行いました。 故障…

Marshall 1987X ハンドワイヤード MOD
こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 Marshall 1987X リイシューのハンドワイヤード化モディファイを行いました。 1987の復刻版1987Xはプリント基板が使われています。コレをハンドワ…

イタリア製アンプ Brunetti XL R-EVO故障修理
こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 イタリア製ギターアンプ Brunetti XL R-EVOの修理を行いました。 ヘッド下に1Uのラック取付穴もあって、ヨーロッパでは人気のアンプのようです。 演…

history プレシジョンベース フレット調整
こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 History プレシジョンベースのフレット擦り合わせを行いました。 使用頻度の高い3、5、7、9フレットが激しく消耗し、凹んでしまっているためビビリがかなり出…

Gibson FV ナット交換&メンテ
こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 82年製Gibson FVのメンテナンスをやりました。 こちらのギター、ボリウムのガリが酷いため、ポット交換を考えましたがオーナーさんの希望でポット分解&…

グレコ リッケンバッカータイプ
こんにちは。 リペアマンのかわいまんです(^ω^) グレコのリッケンバッカータイプベースの調整を行いました。 ノイズが発生し、ボリウムガリも多か…

セウ、SHELLSHOCK、noTOKYO、FANTOM 0326@六本木Vairt
■イベント名 1000DOORS vol.1 ■開催日 2017年3月26日(日) ■会場 六本木Varit. http://www.r-varit.net/ ■出演者 ・SHELL…

2017.3.25三軒茶屋HEAVEN’S DOOR 小手 ワンマン
小手 マシリト(opening act) Nobuhiro Okahashi(atmospheric music) VJ Bori(LosingMySilentDoors/音景-Onkei-) open/s…

2017.2.28六本木VARIT 近藤等則 / 山木秀夫~電子即興音楽の未来~
"Time is moving, World is changing, Nobody can stop that." と、ダライ・ラマ14世は開口一番俺に言った。インドでの対談の冒頭に。 「時は動いている。…

2017.03.22六本木Varit Ultimate Muzik×kodama and the Dub Station Band
2017年3月22日(水) OPEN 18:30 / START 19:30 六本木VARIT (東京都港区六本木5丁目18-2 大昌第二ビル B1) http://www.r-varit.net…

BLACK STER 修理&モディファイ
こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 今週はBLACK STAR S1-100の修理及びモディファイを行いました。 スタジオ使用中に突然音が出なくなってしまったとの事。。。 真空管テ…

ATELIER Z フレットレスベース
あけましておめでとうございます。 リペアマンのかわいまんです。 本年はATELIER Zのフレットレスベースのリペアからスタートです(^O^) かなり弾き込んだベースです。 ナットが…

サンズアンプのベース専用マルチ!『BASS FLY RIG』
こんにちは。セウとGOOFYSTYLEでベースを弾いている阿部です。 歩いて数分のところにあったスタジオが無くなってからというもの、こう暑くなるとナカナカスタジオに足を運ぶ気にならず、、、…

楽器ってどうやって選んでいますか?
楽器を購入しようとする場合、同じ楽器でもその値段は非常に差があり、どれを購入するのが良いか迷われる方も少なくありません。ビギナーの方が後悔しがちなのが、「初めは下手なので音が鳴れば良い、のちのち上手くなったら高い…

ガスタンクの名盤が高音質CD “SHM-CD”で再発
1980年代に活動した伝説のバンド、GASTUNKのアメリカデビュー盤「UNDER THE SUN US MIX」(1987年)が高音質CD "SHM-CD"で3月25日より発売される。これは、彼らの2ndアルバム「UNDER TH…

でたっ、うしろから!
どうも、はじめまして!な皆さんおはこんばんちわ。ベーシストの、うしろから前川です!今日からここで書かして貰いますが何を書けば良いのかが・・・全く見つかりません!…

CASIO Chordana Tap – 楽器ができなくても、大好きなバンドとセッションできちゃう!
楽器ができなくても、大好きなバンドとセッションできちゃう!そんな夢を叶えてくれるアプリがあります。CASIO Chordana Tap画面左上の♪マークからiPhoneに入っている音楽を選択できる画面になるので、好き…

呑みながらの音楽話は最高ってことでいいでしょ!
どうもこんにちは、253のおっさんです。先日新年会と称したバンド仲間の呑み会があったので、「取引先との新年会があってどうしてあれなんすよねー」的な感じで早めに会社を上がって、ウッキウキで遊びに行ってきました!!…

ドラムの基本とは何でしょうか?
こんにちは仙台ドラムレッスンの西川です。レッスンページはこちらです。久しぶりの記事ですが、昔の事を思い出して書きたいと思います。タイトル通り:「ドラムの基本とはなんでしょうか?」といったと…

ASHDOWN ベースアンプ修理
こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 ASHDOWN ABM400H ベースアンプの修理を行いました。 このアンプはしばらく使用されてなかったようで、電源は入るが音が出…

キレイな見た目の楽器はいい音がします
気づけば2016年になってますね!1年前はDOOM再始動のライブで川崎クラブチッタに出演していたと考えるとあっという間の1年だった気がします。そんなこんなで2016/1/11は、下北沢SHELTERで行われたNO MORE PAIN 再…

サムスミス待望の再来日!
こんにちは~本日はビーサウンドスタッフHが書きたいと思います。11月24日(火)代々木体育館にて待望のサムスミスのライブがありました!サムさんといえば、今大注目のUKシンガーソングライターです。サムスミスさんは喉を痛…

ロック名盤レビューとの付き合い方
あなたがロック名盤のレビューを見たい、と思う時はどんな時でしょうか?CDショップでめぼしいアーティストや盤がない時、レンタルショップでサービスチケットが余った時、お気に入りのアーティストが「影響を受けたアーティス…

『宇宙旅行 meets ミラーボーラー』
こんにちは~今回はビーサウンドスタッフHが書かせていただきます。10/13(火)新世界5周年記念 5DAYS PARTY!!『宇宙旅行 meets ミラーボーラー』〜Welcome to our Bonfire!!〜@六本木…

KORG Gadget – 本格的なモバイル音楽制作アプリが半額セール実施中
本格的なエレクトロニック・ミュージックの制作ができる、KORG Gadgetが期間限定スペシャル半額セール実施中です!KORG GadgetiPhone、iPad の両方に対応。特別価格 2,400円 (通常価格 4…

コンチェルト:本格クラシック楽器カラオケ
こんにちは!みなさんは、一人で楽器を練習する時に寂しいな〜って思ったことはありませんか?今日ご紹介するアプリで、その悩みを解決!!なんと、クラッシク楽器用のカラオケです。あなたの楽器以外の演奏が音源が再生…

こんなの欲しかった! 超小型軽量パワーサプライ Octopus-08
こんにちは!ビーサウンドです♪今日は近日入荷の商品を一足早くご紹介しちゃいま〜す!エフェクター用超小型軽量パワーサプライ 9VKAWAIMAN ハンドメイド超小型軽量パワーサプライ Octopus-08 (ACアダプ…

ライブにはお客さんを呼ぶべし!友達のバンドのライブこそチケット買ってみるべし!
当たり前の話ですが、お客さんがいないバンドを見たのでわざわざ書きます。ライブは沢山の人の前でやるほうが楽しいですよね。なので、自分でライブに来てくれって誘って、来てもらいましょう。…

はじめまして!寺島です!!
こんにちは!仙台のライブハウス、HooK(フック)でライブハウス運営責任者をしております寺島(てらじま)と申します。自身もバンド活動をしておりましたので、その経験と現在のライブハウス運営という立場からのバンドへのアドバイ…

セウ、SHELLSHOCK、noTOKYO、FANTOM 0326@六本木Vairt
■イベント名 1000DOORS vol.1 ■開催日 2017年3月26日(日) ■会場 六本木Varit. http://www.r-varit.net/ ■出演者 ・SHELL…

2016/10/23(sun)名古屋で「NAONのBOTTOM2016」開催決定!!
名古屋で活動しているSHOW-YAのトリビュートバンドがあるという情報を耳にしました! お久しぶり!253jp広報担当のおっちゃんです! いやー、影でゴニョゴニョやってるも…

8月5日(金)ミナクマリ&IsaGuitarra「Slow Summer Night tour」
a.m.p.m.112 presents “ミナクマリ&IsaGuitarra「Slow Summer Night tour」” 幻想的で童話のような世界観ミナクマリと素朴な日本…

8月21日(日)X−FACTOR vol.21
新メンバーに由香さんを迎え入れ、ハコも“FROM DUSK TILL DAWN”に移行しての第ニ弾‼︎ そしてゲストDJとして、ガチメタラーなアイドルさんの出演が決定‼︎ ※彼女のツイッター…

7/31(日)sexperience presents 南青山アップセッターズ
伝説のロックバー青山REDSHOESにて 日曜日デイタイム18:00〜23:00に定期開催SEXPERIENCEがオーガナイズする"南青山アップセッターズ"。 俺たちが勘違いし続けている 東京ど真ん中ゲ…

7月31日(日)On the EDGE DJとバンド、ふたつの音楽のあり方を融合し限界を超えた表現。
3度目の開催となるON THE EDGE。 DJとバンド、ふたつの音楽のあり方を融合し限界を超えた表現。 今回も名古屋magoのロングイベントDEEP VIBE主催のKULT Q、さらにチップチューン最先鋒stor…

7月27日 RIO with Shimabeat 宇久島応援ソング「ニシノウミヒカル」発売記念パーティ
長崎県佐世保市五島列島の美しい島・宇久島(うくじま)のために書き下ろされたオリジナルソング「ニシノウミヒカル」。 クラウドファンディングにより誕生しTV・ラジオ等でオンエアされるなど好評を得る同曲を含むマキシシングルの発売記念ライ…

2016/7/21(木)party「MIRRORBALL ROOM」@六本木VARIT、DJ.tatsu(LA-PPISCH/JET SET BOYS)などが出演
2016/3/18(金)に六本木の新たな文化の発信基地としてopenした六本木VARIT. 。 そんな六本木のライブフリークのための新しい発信地と、ライブシーンにおいて常に革新的なイベントを提示し続ける制作チームKAMINARI …

靴を脱いで入るライブハウス「池袋 鈴ん小屋」の魅力
どもー! みなさん元気に音楽しているでしょうか!? さてさて今日は、先日打ち合わせでおじゃました靴を脱いで入るライブハウス「池袋 鈴ん小屋」のご紹介! …

KAMINARI WORKS企画「ULTIMATE MUZIK?!」でGROUP、VIDEOTAPEMUSICを堪能してきた!
昨日2016/4/16(土)六本木VARITで行われたKAMINARI WORKS企画「ULTIMATE MUZIK?!」にご招待いただきました!GROUP、VIDEOTAPEMUSICの2マンでした。どちらのアーティストも素晴らし…

2016年3月20日(日)スミス氏、加藤マニ氏ら話題の映像作家によるトークイベント 【TOKYO PV DIRECTORS COLLECTION】
ご無沙汰!253jp広報担当おっちゃんです!いやー、サボってました!だってね、広報って楽じゃないのよ。移動したりメシくったりアレしたりコレしたり。え?普通?え?さて今日は、2015年1月に東京新宿の歌舞伎町にあるロフトプ…

キラ★メキ・ドリーム・バンド The Vamps !!
こんにちは、またまたライブレポート担当になりつつある、ビーサウンドスタッフHがお送りしますよ。好きなアーティストに会えることが至福の喜び、Teenに紛れて聴いてきました。2/3 国際フォーラム The Vamps !!…

アニメのオープニングに素晴らしい曲が多い3つの理由(ワケ)
さあ、昔ながらのタイトルで初めてみましたよーはじめに言っとくけど大した話じゃないから!この前の週末、dアニメでガンダムOO(ダブルオー)のファーストシーズンを一気に大人見しました。アニメ自体も面白いの…

2015/11/28新宿ReNYでHEAD PHONES PRESIDENT(ヘッドフォンプレジデント)の15周年記念ライブが開催されるぞ!
ども。おっちゃんはイベントの告知の時になると現れるのです!ジャーン!!さてさて、HEAD PHONES PRESIDENTが15周年だって!早いもんですなー。おっちゃんは15年前は何やっていたかな〜・・・…

(メンバーからのメッセージ追加)2015.11.28(土)渋谷サイクロンで行われるnoTOKYOのレコ発ツアーファイナルがヤバいらしい!
どうもこんにちは、253のおっさんです。今日もイベント情報を伝えちゃおうかな!ヤバいイベントが行われるようですよ!!!noTOKYOというバンドは、2010年結成された…

名前に『東京』が付くバンドだけが出演できるライブ 【ネオ東京ナイトvol.2】
こんにちは!253.jpの広報担当のおっさんです。2016年1月24日(日)に開催される名前に『東京』が付くバンドだけが出演できるライブ【ネオ東京ナイトvol.2】の情報が届いたのでご紹介いたします!【ネオ東京ナイト…