表現手法を考えてみよう!!

「仙台」はもともと「千代」だったそうです。

伊達政宗がこの地に来てから漢字を変えたそうです。

「仙台=仙臺」は中国の詩「仙臺初見五城楼」から引用したようです。
「仙臺」とは、仙人が住む理想郷を表しているそうです。
戦国時代の戦乱が収まり平和な世の中の到来を感じさせてくれます。
仙台豆知識でした!
キャバクラでドヤ顔で自慢してください!!

thumb_IMG_6347_1024

以前、オーストラリアの方とお話しした時のことです。

日本語が全く通じず
僕の片言の英語頼りの会話になってしまいました(笑)
でも、一生懸命聞いてくれたり、ゆっくり話してくれたので
なんとかコミュニケーションを取ることができました(笑)

 

その時、感じたことがたくさんありました。

それは、外人さんはなんでも大げさ(笑)
話だけでなく、ジェスチャーも交えて大げさに話します。
また、相槌一つとっても、いろいろ表現をしてくれます。

「Yes」「Sure」「I see」「Exactly」などなど…。
しかも、どの言葉も一様ではなく、非常に感情がこもっているのです。
そして、顔の表情もとても豊か!!
だから、極端な話、言葉の意味がわからなくてもなんとなくコミュニケーションが取れてしまうのです。
thumb_IMG_6342_1024
もちろん、外人さんにもシャイな人がいて
物静かな人もいるでしょうが、日本人に比べたら…。という気がします。

これは、音楽にも通じるのでは?と思うことがあります。
日本人のアーティストで、歌詞の意味をしっかりトレースして
そのことを歌い上げることができる人って少ないと思います。
また、そう歌おうと思っている人も少ないと思います。
だから、その歌の本当の良さを伝えきれていないような気がします。
thumb_IMG_6341_1024
日本の良さにワビサビに代表されるような「静」の良さがありますが
それに「動」が加われば、「静」もより活きてくるし「動」の感情もより伝わりやすくなるような気がします。
そうすれば、感情表現としてのMusicが本領を発揮するのではないでしょうか?

 

寺島 昇(てらじまのぼる)
ライブハウス仙台HooK勤務。東京生まれで、青森経由で港町塩竃在住。ラーメンとAC/DCをこよなく愛しております。暇さえあれば、釣りをしているか、山を登ってるか、寺社仏閣仏像巡りをしています。

仙台HooK WEB http://www.espguitars.co.jp/hook/

仙台HooK FACEBOOK https://www.facebook.com/sendaihook
寺島昇FACEBOOK https://www.facebook.com/noboru.terajima

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

ピックアップ記事

  1. こんにちは!リペアマンのかわいまんです。 spanam ヤシさんのESPレリッ…
  2. こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 Koch Supernova 606…
  3. こんにちはリペアマンのかわいまんです。 ギブソン 2015年製レスポールのペグ…
  4. こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 Peavey Classic50 4…
  5. こんにちは、リペアマンのかわいまんです。 Marshall 1987X リイシ…
PAGE TOP